A Stackless Runtime Environment for a Pi-calculus
pi-calculus の亜種である cube-calculus に対する実行系の提案。言語的に tail recursion しかないためにスタックを使わずにリソース管理ができる。あとは参照カウント方式の garbage collection とか、並行演算子を使っているがシーケンシャルな処理が記述されていることを明示するプリミティブの導入によるパフォーマンスの向上とか。
author="Frédéric Peschanski and Samuel Hym",
title="{A Stackless Runtime Environment for a Pi-calculus}",
booktitle="VEE'06",
publisher="ACM",
pages="57--67",
year="2006"
自宅サーバ
自宅サーバのネットワーク回りの設定をうっかりネットワーク越しにいじっていたらアクセス不能になりました。このサーバがネットワークから切り離されるといろいろ困るのでいつもより少し早めに帰宅して手当て。だけど各種サービスは正常に動いてるように見えるのにネットワークには出られず結局何が起きたのかよくわからずじまい。reboot したら正常に動いてるからハードウェア的に何かあったのかな。
論文
発表資料を作っていて論文にミスを発見。今頃になって見つかるとは。見つかってよかったわけだけど。本質に関わるミスではないけど、そこだけ整合性がとれていない。発表の冒頭にでも修正するかな。
(2009/11/03 20:15 追記) 誤植を発見。ブロックがプロックになってる。orz